Stretch Out

背伸び

ブラチスラバを駆け抜ける

スロバキアの首都、ブラチスラバに行きました。

夜10時に到着し、ホテルに直行

ホテル
Botel Gracia, Bratislava, Slovakia - Booking.com

事前に見てた写真は船っぽいけどまさかそんなことは…と思ってたけど、本当に船のホテルでした

f:id:tvkgszhji:20200106190419j:plain:w200
ドナウ川眺めながら朝ごはん食べれます



4日の午後4時にはブダペスト行きのバスに乗る予定だったので、
さくっと街を一通り見るために朝ランニングを決行

f:id:tvkgszhji:20200106184339p:plain:w200

地図左側のお城周辺は登りが続いて少しキツかったけどドナウ川横目に街全体も一望できて気持ちよかったです

f:id:tvkgszhji:20200106184954j:plain:w200



f:id:tvkgszhji:20200106185519j:plain:w200
f:id:tvkgszhji:20200106185511j:plain:w200

こんなかんじで可愛い街でした



結局観光はランニングで満足したからバスの時間まで本読める場所を探す

プラハより観光地化されてなくてカフェでもゆっくりできます

おすすめ🥰





では

ワンピース映画をミュンヘンで見た話

ワンピース映画スタンピード見てきました!
ミュンヘンcinemaxxxにて、一夜限りのアニメナイトだそうです。




なんかネット予約できなさそうな雰囲気だったので1時間半前に映画館でチケット買うことに


するともう最前列しか空いてないことが判明。

すごい人気!



…って思ったけど、今日一日しか見れないんやから、それはみんな見に来るなーと。





麦わら帽子かぶってるひとが二人ほど
Tシャツがワンピースのひとがちらほら


この雰囲気いい!コアなファンがいる感じ!
むしろ浅くてごめんなさい!






Anime nightとのことで上映前の広告もゲームやアニメ中心


ドラゴンボール映画ブロリーの宣伝では
悟空がドイツ語しゃべってて負けた気がしました

オラとか訛ってるのとかどんなふうに表現してるんでしょう。





コナン映画ゼロの執行人の宣伝は

はじめの爆破シーンでなぜか笑い声が上がる。
これはコナン映画の爆発あるあるが浸透してるからなのでしょうか…


たしかにゼロの執行人は
あーこれあとで絶対爆発するやつ…ドカーン
って早すぎて笑っちゃったけど








で、肝心の映画、スタンピードすごくおもしろかったです😄😄




周りの反応もいいから2倍楽しめました。




ハンコックの登場が圧倒的にウケがいいですね!

次点はバギー。

2人の笑いはわかりやすいし。



パンダマンとかなつかしのキャラクターとか、出てきたときすこし周りがざわつくんだけど、
字幕と同時に小ネタが出てきたときはみんな文字読むのに忙しいみたいでみんな気づけてなかったです…
ちょっともったいない



CP0のルッチが出てきたとき(誰?)みたいな空気が流れたのも個人的にはおもしろかった



サボ出てきたとき個人的にはおおーっととか思ったけど、周りの反応はイマイチ

あと最後のエースは一瞬すぎた?
それかあんまり人気ない?
ざわつきも特になくわたし一人でエースーーってなりました。



あとエンドロールで退出するひとが多くて驚き!

でもまあ、日本語なので仕方ないですね。

デーヴァナーガリー文字の羅列が流れてると考えれば気持ちはわかります



エンドロール後にあるちょっとしたやつ、あると嬉しいし得した気分になるんですが、退出するひとも多いから、本編でやればいいのに、とか思ったり





まあなんにせよ
ラフテル laugh tale 笑い話ってどういうこと?!と思った映画でした。

ヨーロッパアルプスで山小屋に泊まった

イタリア・ドロミテの山小屋に泊まってきました

3泊4日。3日目でいったん地上におりバス移動、という行程でした

山小屋泊の注意点等について書いておきます。 

 

最初の2泊はRifugio Firenze (Regensburger hut)

https://www.rifugiofirenze.com/en/

(最近サイトがリニューアルしてめちゃくちゃおしゃれになった。。)

最後1泊はRifugio Boe

http://www.rifugioboe.it/inglese/home.htm

  

f:id:tvkgszhji:20190817201717j:plain

 

続きを読む

ヨーロッパの山アプリ

 

ヨーロッパのハイキング界隈でいいなあと思う点は、

ルートを紹介するサイトで、大体GPXファイルがダウンロードできるようになっていること。

(言語がわからなくても地図は世界共通。ほんと助かります)

 

例えば

山の公式サイトでも

https://www.zermatt.ch/jp/Media/Planning-hikes-tours/Tour-Monte-Rosa-Matterhorn

 

ルートをストックしてるサイトでも

https://www.outdooractive.com/en/route/hiking-trail/san-martino-di-castrozza-primiero-vanoi/walk-from-rifugio-caltena-to-val-giasinozza/21373764/

 

ちょっと探せばGPX ↓(download) みたいな項目が絶対あります。

続きを読む

日本の政治制度を説明したい

ひと月前EU選挙がありました



セレクションバイアスかかってるとは思うけど、みんなとても意識が高い






その話をしてると時々聞かれるのが日本の政治システムってどうなの?ってこと



自分の中では理解してるけど、"外国と比べて"日本の政治制度ってどんなんなんだ?!となったので、簡単にまとめてみる









基本的なところから始めると、


民主主義 Democratic (世界にはそうでない国もあるので、まずはここから)

で、

議院内閣制 House cabinet system






この単語覚えにくいから (というか一般常識でみんな知ってるのかな)なんて説明しよう…



内閣(Cabinet(英)またはAdministration(米))

議会(英語は後述)

があって、
内閣に首相 Prime minister がいる





つまり、
アメリカのように大統領制でない(the President はいない)

ことを伝えるのが大事な気がする



それに加えて議院内閣制ってのはイギリスやドイツと一緒だということを押さえる。






議会の英語は国によって違うらしい。
いちばん包括的で使い勝手よさそうなのは

国民の代表の会議 a national assembly

(いちおう、日本の国会は"the Diet")







日本の国会は二院制

二院制と一口に言っても国によって違うみたいでここも説明しどころの気がする




イギリスの議会はthe Parliamentといって、

貴族院House of Load

庶民院House of Common

がある。けど、貴族院は選挙で選ばれるわけじゃなくて権力はないそうです。

ということで、日本の国会は衆参ともHouse of Commonに近い(国民が議員を直接選んでどちらも力はある)ので、
イギリス人にはHouse of Commonが2個あると伝えれば分かりやすいと思う




ドイツの議会は二種類あって
連邦参議院Deutscher Bundesrat

連邦議会Deutscher Bundestag

だけど連邦参議院は選挙でなく州の代表者が集まって、州に関連する法案に関してのみ議論するそう。州の力が強いドイツらしい。


ということで、日本の国会はBundestagに近い(国民が議員を直接選ぶ)ので
ドイツ人にはBundestagが2個あるんだよと伝えれば十分かなあ





細かく言うと衆議院参議院で意義や選出過程や審議とか違うけど、国民が両方の議員を選ぶってところが、同じ二院制でもドイツやイギリスと違うところっていうのは抑えておいたらいいと思う




蛇足
スターウォーズに出てくるSanate(元老院)は
アメリカ、オーストラリアの上院のこと。

the Sanateの反対、下院はthe House

で、まとめてCongress




ここまで説明できれば、
国民の代表者で構成されたふたつの議会と内閣があることで権力が集中しないようになってることがわかるのでは…



あとは政党に関して。
いつか。







天皇についてはイギリスのクイーンと一緒でモラルの象徴だと言えばわかりやすいみたい





一回神様みたいな存在なの?って聞かれたけど、
人間だって知ってるしなあと答えたら笑われました。






なぜ必要なのって聞かれたらなんて答えようか…
こんど改めて書きます

イギリス人にも女王に関して聞いてみよう。。。

イクラはロシア語でイクラらしい

ロシア🇷🇺料理ふるまってもらった話





お正月とか特別な日に食べる料理とのこと



イクラ!缶詰!
キリル文字これで"イクラ"



たっっっっぷりとバターをのせて

イクラを乗せる









うまーー贅沢ーー



友人はバターなしも用意してくれましたが、イクラの塩味がバターでマイルドになるからバターはあったほうが好きでした。



ロシア人はなんでもバターつけるらしいです。

バターが親指についたら親指食べれる感じと説明されました

なんとなくわかるけど

日本人にとったらなんだろう?醤油かな、味噌?




これと、ロシアのサラダ




ボイルした鶏肉、野菜、卵
ピクルス、ネギ
それにマヨネーズをたっっっっぷり混ぜます

ポテトサラダっぽいけどちょっと違う、
ボイルした具を入れて混ぜるだけだから簡単だし弁当とかにちょうどいいかもしれません


茹でた鶏肉がおいしい






すごいハイカロリー
たまにはね。

イギリスのEU離脱について軽く聞いてみた

イギリスのこと、一般的なドイツ人はどう思ってんのっていう質問をしてみたら

 

あんまり快く思ってなさそうだった

 

基本的には境界がない・自由に移動できるのがいいに決まってる

 

イギリスの判断はすごくPopulisticと思うって。

 

 

 

ここからちょっとイギリス批判

 

 

そもそもあいつら俺らより金払ってないよ!

負担は軽いはずなのになに言い出すんだっておもったね笑

 

この離脱のせいでEU機関がイギリスから移動しなきゃいけなくなったり、雇用がなくなったり、大変なっちゃったよ!

 

 

難民が入ってくるのを心配してる?

いやいや全然受け入れてないじゃん

そりゃドイツ人も一部は難民の受け入れに抵抗があるみたいだけど、実際たくさん受け入れてるよ!

 

 

 

 

そして話はEUに対する思い入れの度合いに。

 

ヨーロッパ連合はフランス・ドイツ・オランダとかで始まったものだけど、発足した理由の一つはこれまで繰り返してきた戦争を起こさないためっていうこともある

 

フランスとドイツはずっと戦争してきたし、そこが結びつくことに重要な意味がある

 

 

一方でイギリスは経済的な動機から入ってきてるから、EUに対する考え方が違うんだって

 

 

 

 

ほー。

 

帰ってEUについてWikipedia調べるとあんまり平和維持的な意味合いはなさそうな感じはしたけど、まあそう思ってるっていうことで。

 

 

 

 

 

 

 

まじめに書いたけど、飲み会の場で直前まで下ネタで盛り上がってたところからこの話…

さすが議論好きのドイツ人🇩🇪というかなんというか

 

話題切り出すときに空気読めよ〜って雰囲気ないからすごく安心する